ボストンの冬の気候について

今回は、私がボストンの冬を経験した感想を書いてみます。留学する前に、ボストンの冬は凄く寒いということを聞いていました。1月や2月になると、氷点下でマイナスになる日も少なくないとのことなので、当初は多少心配していました。

実際に、冬のボストンで生活してみると、思ったほどは、大変ではありませんでした。気温が低く風の強い日は、耳が寒くて痛くなったので、ニット帽を被ったら大丈夫になりました。

あと、私が通うダウンタウンの語学学校から地下鉄で20分ほどの、ヘインズコンベンションセンターという駅の前に、日本のユニクロのお店があります。なので、私はヒートテックの下着を購入しました。

ヒートテックの下着をつけて、ボストンの町を歩くと冬でもそれほど寒さを感じないくらいでした。気候は、通常は、穏やかな日が多いですが、スノーストームになると、凄く雪が降ります。一日中、雪が降って、地下鉄やバスなどの公共の交通機関がストップして、学校や休校になる場合もありました。

ただ、外が氷点下でも、ビル全体を温めるセントラルヒーティングのシステムが浸透しているので、部屋の中はポカポカに暖かくて生活しやすいです。

冬の服装も考慮しボストンの気候、天候、温度については、事前の対策をしっかりすれば、快適に生活できると思います。